Dellの8inch Windowsタブレット「Dell Venue 8 Pro」にはリカバリをするためのリカバリ用のメディア(再インストール用ディスク)が付属されません。なんらかの不具合が発生した場合に再インストールを行うためには、リカバリ用のメディア(再インストール用ディスク)が必要となるので、その作成手順を残します。
事前準備
再インストール用ディスクを作成するには以下の2つが必要となります。
- 8GB以上のUSB
再インストール用ディスクには4GBが必要となります - USB変換アダプタ(micro USB A/B(オス) と USB A(メス))
Dell Venue 8 Proにはmicro USBのポートしかありませんので、変換アダプタが必要となります
- TDK USBフラッシュメモリ Stick Lineシリーズ 16GB ブルー (UFD16GE-SLBLA)
- iBUFFALO USB(microB to A)変換アダプター ブラック (BSMPC11C01BK)
作業手順
「Dell Backup and Recovery」の実行
スタート画面から、アプリビューを表示します。
右上部に「Dell Backup and Recovery」のアイコンがありますので、タッチして起動します。
自動アップデートの確認
「自動アップデートとより良いサポートの利用」が表示されるので、DELLソフトウェア自動アップデートにチェックを入れて「終了」をタッチします。
アップデートの実行
Dell Backup and Recoveryメニューが表示されます。
再インストール用ディスクを作成する前にDell Backup and Recoveryのアップデートを行いますので「アップデート」をタッチします。
アップデートの実行(2)
アップデートの確認画面が表示されます。「自動的にアップデートのチェックを行う」にチェックを入れて、「今すぐチェックする」をタッチします。
アップデートの実行(3)
必要なアップデートがある場合、アップデートが行われます。画面の指示にしたがってアップデートが行います。
再インストール用ディスクの作成(1)
Dell Backup and Recoveryメニューから「再インストール用ディスク」をタッチします。
再インストール用ディスクの作成(2)
再インストール用ディスクの作成画面が表示されます。
「ファクトリバックアップ 深刻なハードウェアの障害に備えて工場出荷時のイメージのコピーを作成します。」と表示されています。再インストール用ディスクを作成する先として「USBフラッシュドライブ」、「ディスク」のいずれかが選択できます。ここでは「USBフラッシュドライブ」を選択します。
再インストール用ディスクの作成(3)
写真のような形でUSBメモリを接続します。
再インストール用ディスクの作成(4)
USBメモリを認識すると(認識するまで少し時間がかかります)、USBメモリがFLASH DRIVEとして表示されます。認識された時点で「開始」ボタンが表示されますので、「開始」をタッチします。
再インストール用ディスクの作成(5)
「警告!お使いのUSBフラッシュドライブは、この作業中に初期化され、既存のパーティションおよびデータがすべて失われます。」と確認画面が表示されますので、「はい」をタッチします。
再インストール用ディスクの作成(6)
再インストール用ディスクの作成中は、「メディアを作成しています。」と表示され途中経過が表示されます。作成に10分程度かかったかと思います。
再インストール用ディスクの作成(完了)
「作成は完了しました。」と表示されれば再インストール用ディスクの作成は終了です。「OK」をタッチして完了します。
以上の手順で完了です。皆さんの参考になれば幸いです。