久々に、東京〜大阪間のドリーム号を乗ろうとサイトを見ていたら、2017/3/31から運賃が改定されることに気づきました。新しいドリームルリエ号の話はニュースサイトで見かけたのですが、運賃改定の話は見ていなかったので、少し調べてみました。
列 | 名称 | シート | 東京〜大阪間 3/30までの運賃 |
東京〜大阪間 3/31からの運賃 |
2列 | プレミアムドリーム号 | プレミアムシート | 10500〜13300 | 10500〜14500 |
3列 | スーパーシート | 6000〜9200 | 6100〜10500 | |
グランドリーム号 | グランシート | 6200〜10000 | ||
ドリーム号 | 3列シート | 5800〜9400 | ||
4列 | 青春ドリーム号 | 4列シート | 3500〜7800 | 3800〜8500 |
2列 | ドリームルリエ号 | プレシャスクラス | 14000〜18000 | |
3列 | アドバンスクラス | 9800〜12500 |
既存の
2列シートは、上限運賃のみ値上げ。
3列シートは、ドリーム号とプレミアムドリーム号は値上げ、グランドリーム号は値下げ。
4列シートは、値上げ。
100円〜1200円と、最大運賃を中心に値上げ傾向にあります。
また新設されるドリームルリエ号は、アドバンスクラス(3列)でも、プレミアムドリーム号のプレミアムシート(2列)とあまり変わらない運賃設定になっています。
プレミアムドリーム号で使用している車輌が、将来的にドリームルリエ号に切り替わっていくとなると、2列シートの運賃は大幅値上げとなるなと感じました。